MACHI TERASUの活用方法
ここまで、企業をしっかりと調べ、比較した上で就職活動を行うことが、入社したいと思える企業との出会いにつながることをお伝えしてきました。今回はMACHI TERASUの活用方法を解説していきます。
MACHI TERASUが展開する4つのサービス
MACHI TERASUは連動する4つのサービスで構成されています。1つ目は学生の手元に配布される企業紹介冊子「MACHI TERASU BOOK」です。冊子は2021年3月末に山陰の高校・高専86校に配布されています。他には企業情報をより詳細にまとめたWEBサイト「MACHI TERASU WEB」、会社訪問情報をまとめた「MACHI TERASU VISIT」があります。さらに学校側と連携し、MACHI TERASUを用いた授業を開催する「MACHI TERASU CLASS」を行なっています。
企業紹介冊子「MACHI TERASU BOOK」の活用方法
「MACHI TERASU BOOK」は2つのコンテンツで構成されています。前半は就職活動に役立つ情報を特集したキャリア教育コンテンツです。島根大学でキャリア教育に携わっている丸山准教授に協力してもらい、高校生・大学生・社会人50名から集めた就職活動・仕事にまつわる質問・相談に回答してもらっています。
やりたいことがぼんやりとしていて就職先を決められない、面接でうまく喋る方法を教えて欲しいといった、みなさんも答えが気になるような質問ばかりです。読んでみることできっと、就職前の不安を減らせるはずです。
もう一つは新社会人になったばかりの先輩の対談記事です。高卒でデザイン会社に就職した南木さん、大卒で電気会社の営業職になった出雲くんが、就職中の悩みや進路を決めたきっかけ、社会人になって感じていることを赤裸々に語っています。年齢の近い2人の考えや経験を知ることで、実際に自身が働き出した時のモデルケースとして、将来像を描く役に立ててください。
最後は求人票の見方です。ハローワークの求人票をまだ見たことがない人も多いと思いますが、文字ばかりで読むのもうんざり、どこを重点的に見ればいいかわからない、そんな悩みを解決するために6つのポイントに絞って見方を紹介しています。
ハローワークの求人票をしっかり読み解くことで、給与や休日、福利厚生といった待遇面から仕事内容まで、多くの情報を得ることができます。実際に求人票を確認するときには手元に用意しておくことで、より企業を理解することができます。
冊子の後半は企業紹介です。今回は山陰の地方に根付き、地域を盛り上げてきた22社を紹介しています。ここに掲載されている企業情報は全て、私たちが直接取材をしに行ったものです。HPに記載されている情報をもとに作るのではなく、インタビュアーによる取材を大切にしています。取材は現役の大学生が行い、質問も皆さんの同世代からアンケートで集めた内容を聞いているので、若者目線で参考になる冊子です。
それぞれの企業ごとに会社概要や事業についてだけでなく、人や企業の本当の魅力、経営者の人となり、会社の雰囲気を記事にすることで、みなさんが本当に知りたい情報を伝えています。写真もたくさん使用しているので、ビジュアルで事業内容の大枠をとらえることができます。読んでみなければわからないのではなく、子どもの頃に読んだ「図鑑」のように興味を持ってワクワクと読み進めていける冊子を目指しています。
MAVHI TERASU BOOKを読むことで、地元企業が持つ多くの魅力に気づけるはずです。
「MACHI TERASU WEB」を活用して、気になる企業の深掘りをしよう!
MACHI TERASUのWEBサイトでは冊子よりもさらに詳しい企業情報を取りまとめています。企業ごとにWEBページを設け、インタビュー記事・求人情報・会社見学情報・アルバム・プレスリリース・メディア掲載情報など多彩なコンテンツを掲載しています。
インタビュー記事は冊子で紹介しきれなかった話も掲載しており、成功体験だけでなく、失敗したこと、これからの課題やビジョンも紹介しているので、より経営者の考えや人となりを知ることができます。また、社員のインタビュー記事を読めば、自分が入社した時にどのようなキャリアを進むのか、職場の雰囲気もわかります。求める人物像など就活に必要な情報も記載しているので、面接の役にも立つはずです。
プレスリリース・メディア掲載情報は他の求人サイトにはないコンテンツです。プレスリリースとは企業から皆さんに伝えたい情報を発信することです。自治体の表彰を受けた、大手と連携した、新サービスを開発したなど、様々な企業の今を知ることができます。プレスリリースを追いかけることで、企業の進む未来や周りからの評価を知ることができます。
メディア掲載情報は新聞やWEBメディアに載ったことの紹介です。MACHI TERASUだけでなく、他の記事で紹介されている内容を読むことで、違った切り口から企業を知ることができます。中にはたくさんのメディアに紹介されていたり、海外のメディアで注目されている企業もあります。地元の企業でも日本中から注目されている企業があったんだと驚くこともあるはずです。
是非MACHI TERASU WEBを活用して、気になる企業の深掘りをして見てください。
活用方法3 「MACHI TERASU VISIT」を活用して企業に会いに行こう!
MACHI TERASUトップページ上、VISITのボタンを押すと会社見学・インターン情報の一覧が掲載されています。会社訪問のイメージは応募前に行くか、内定後に行くというものだと思います。ですが、ここに紹介されている会社訪問はいつでも、誰でも参加できるものです。就職解禁日前から会社訪問に参加することで、より多くの会社を知り、比較することができます。
それぞれの会社訪問情報は日程からプログラムの内容や、社員との交流機会の有無、保護者や先生の同伴が可能なのかまで細かく紹介しています。実際に見て聞いて感じることが、企業を知る上で何よりも大切なことだと気づくはずです。
※就職解禁日前に参加する会社訪問は選考とは一切関係ありません。会社訪問へ応募する際はサイトの問い合わせボタンまたは先生から企業へ直接連絡してもらいましょう。
MACHI TERASUを活用すれば、企業を知る機会と時間が少ない高校生でも多くの企業を知り、企業の比較をした上で就職活動に取り組むことができます。選択肢を広げることで、行きたい企業へ就職できる人が増えるはずです。就職活動は今後の人生に大きな影響を与えるイベントです。納得性の高いキャリアを勝ち取り、充実した社会人生活を送ってください。
関連記事
◆高校生必見!最高の就職先に出会うために(1)「高校卒業就職希望者が充実したキャリアを送るために知るべきこと」
◆高校生必見!最高の就職先に出会うために(2)「理想の就職先を見つけるためには企業研究が重要!」
◆高校生必見!最高の就職先に出会うために(3)「企業研究の方法を知ろう」